1月末、朝6時起床。前日の天気予報で雨の予報であったため、起床は普段より2時間ほど遅くした。窓を見ると案の定、小雨模様。まぁ、特に問題ない程度の雨でした。前日にある程度準備をしていたので、30分ほどで自宅を出て、途中 ...
スタッフブログ
建築・補償課の津曲です。 7月に休暇をとり、富士山に登りました。 富士登山には4つのルートがあるようですが、近年は人気が高く渋滞がよくあると聞きました。そこで人混みを回避するために比較的人の少ない御殿場ルートを選択しまし ...
調査課の益満です。 この度、国土交通省発注の調査測量部内で携わった業務で表彰を受けました。 仕事内容は大雨が降った際、河川の水位の増減や濁り状況を調査し、データを記録するものです。作業は24時間体制で取組む必要がある ...
用地測量課 塩屋です。 先日、半年ぶりくらいに家族全員でお墓参りにいってきました。 この半年、家族に大きな事故や怪我等がなかったことに、感謝をしながらお参り をした後、ふと周りの景色を見渡したところ、私自身が子供のころに ...
測量課の田中です。 最近、我が家に新たな仲間が加入しました。 それは、メダカ! 4年生になる息子が前々より飼ってみたいと言っていて、 梅雨の合間の晴れた日に、知り合いの田んぼにメ ...
設計4課の松林です。 7月中旬の国家資格試験まで、とうとう残り数日となりました。仕事に必要な資格のため、取得は必須です。 しかし、困ったことに、この期に及んで試験勉強が全く進んでいません。 会 ...
橋梁構造課の吉井です。 今年の4月、新婚旅行でグアムに行きました。 そこで一生に一度と・・・思い切ってスカイダイビングを体験しました。 その高さ、なんと上空4200m! 免責同意書にサインし、簡単なレクチャーを受け、 ...
設計二課の内藤です。 桜が綺麗に咲き誇る中、株式会社大進では2名の新入社員を迎えることができました。 そして、4月19日に新入社員との親睦を深めるため、若手社員の皆さんと新入社員歓迎会を開きました。 昨年入社した際、 ...
調査測量部の角です。 12月の半ばも過ぎ、昼夜問わず寒さが厳しくなり防寒着が手放せない時期になってきたときに、とある南の島に出張に行ってきました。 10月に来たときは暑すぎて汗だくになった記憶があったのですが、12月 ...
設計3課 外室です。 この前、天文館で忘年会があった時の話です。 次の日も仕事があったので、最終の電車で帰路につきました。 途中、家に連絡するために、携帯電話を探すが見つからない・・・ 帰宅後、奥さんに携 ...