技術第3部の深見です。 令和5年9月22日に「424年祭 令和5年度 川内大綱引」が開催されました。 令和元年以来、4年ぶりの開催となりましたが、約3000人が上方、下方に分かれて大綱を引き合いました。 大進綱引部隊から ...
スタッフブログ
このたび弊社では採用パンフレットをリニューアルしました! パンフレットのコンセプトとして、建設コンサルタントは男性が多く、堅いイメージがあるため、 女性にも興味を持ってもらいやすいようポップな印象でわくわく感のあ ...
技術1部の上原です。 5月28日(土)、「鹿児島県測量設計業協会」が企画した、「測量の日記念ボウリング大会」に参加してきました。 この大会は、鹿児島県の測量設計業協会に加盟している会社から腕自慢?が4人1チームでエントリ ...
令和3年12月4日(土)に第21回社内技術発表会を行いました。 昨年に引き続き、Webによる講習会となりました。今回は新入社員から3年目までの若手社員が対象で、下記をテーマにすばらしい発表をされました。 今年のテーマ ...
社屋のベランダで「スナップえんどう?」「スナックえんどう?」を育てていましたが、 真っ白い花が咲き、待望の一番果が実りました。 収穫が楽しみです。
鹿児島本社、薩摩川内支店、さつま支店の情報技術管理委員会のメンバー8人でWEB会議を行いました。 メンバーが同時にしゃべると音声が聞き取れなかったりしましたが、それ以外は問題なく、 対面に近い感覚で行うことができました。 ...